東京喰種
いつも陸上ネタじゃ息が詰まるので・・・
よく長旅とかする時は小説を読んでたりするのですが、家では漫画をよく読んでいます。
ジャンルは広くて、なんでもな感じです。(少女漫画は読みません)
主にヤンマガ・ヤンジャン専門です。
タイトルにもある通り、今は「東京喰種」にはまっています。
出始めの時から見ているのですが、とにかく面白い!
若干のグロい系がダメな人はダメかもしれません。
周りにこの漫画の面白さをわかってくれる人がいないのが辛いです。
このネタで短く見積もって3日間はオールで語り合えます。
内容は…ここで説明をしだすと1万字を超えてしまいそうなのでやめときます。
漫画の中ではタロットの数字や言葉の意味など伏線が溢れていて、話が進んで行く中で少しずつ回収していく展開となるのですが、作者の石田スイ先生はどうやって全てを一つにまとめていくのか、完結して欲しくないけど結末が非常に気になります。
とにかく、一番知りたいのはヒデの正体。おそらく見ている人みんな気になっていることです!…なんて言っても見ていない人にしてみれば何を言っているんだ…といった感じですが、見てみたら気持ちはわかると思います。
前に姉と市内のTSUTAYAで遭遇した際に、片手に東京喰種のコミックを持っていたので「おっ!」なんて思いましたが
「たまたま手に取っただけですよ。」なんて言っていました。いや、姉の性格的に相当好きな内容だと知っていますので無印から確実に読んでいるでしょう。
なかなか痺れるストーリーなので興味のある方は是非読んで見てください^^
画像は私のお気に入りのキャラ才子です。多分天才キャラだからその名前になったのではと…

とりあえず話が長くなりそうなのでこの辺でやめときます。
このブログの内容を嫁さんに見られたらキレられるだろうな(汗)
よく長旅とかする時は小説を読んでたりするのですが、家では漫画をよく読んでいます。
ジャンルは広くて、なんでもな感じです。(少女漫画は読みません)
主にヤンマガ・ヤンジャン専門です。
タイトルにもある通り、今は「東京喰種」にはまっています。
出始めの時から見ているのですが、とにかく面白い!
若干のグロい系がダメな人はダメかもしれません。
周りにこの漫画の面白さをわかってくれる人がいないのが辛いです。
このネタで短く見積もって3日間はオールで語り合えます。
内容は…ここで説明をしだすと1万字を超えてしまいそうなのでやめときます。
漫画の中ではタロットの数字や言葉の意味など伏線が溢れていて、話が進んで行く中で少しずつ回収していく展開となるのですが、作者の石田スイ先生はどうやって全てを一つにまとめていくのか、完結して欲しくないけど結末が非常に気になります。
とにかく、一番知りたいのはヒデの正体。おそらく見ている人みんな気になっていることです!…なんて言っても見ていない人にしてみれば何を言っているんだ…といった感じですが、見てみたら気持ちはわかると思います。
前に姉と市内のTSUTAYAで遭遇した際に、片手に東京喰種のコミックを持っていたので「おっ!」なんて思いましたが
「たまたま手に取っただけですよ。」なんて言っていました。いや、姉の性格的に相当好きな内容だと知っていますので無印から確実に読んでいるでしょう。
なかなか痺れるストーリーなので興味のある方は是非読んで見てください^^
画像は私のお気に入りのキャラ才子です。多分天才キャラだからその名前になったのではと…

とりあえず話が長くなりそうなのでこの辺でやめときます。
このブログの内容を嫁さんに見られたらキレられるだろうな(汗)